運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-04-06 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

私としては、今回の大会はむしろ地方創生の実現に向けた絶好の機会であると逆手にとって捉えたいというふうに思っておりまして、例えば日韓ワールドカップ、二〇〇二年の際には、カメルーンチーム大分県の中津江村で事前合宿をいたしまして、チームの到着がおくれるなど、そういったハプニングもありましたけれども、選手と住民の触れ合う模様が全国で報道されて、村の名前中津江村という名前がその年の流行語大賞に選ばれるなど

木原稔

2015-05-26 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

また、先ほど来申し上げております二〇〇二年のサッカーワールドカップ日韓大会では、キャンプ地参加国交流が進んで、大分県の旧中津江村とアフリカカメルーン交流は今でも続いていると承知をしております。  これに類した取組を、ラグビーワールドカップにおいても試合開催地またキャンプ地で実施できれば、自治体と参加国地域相互交流を深める良い機会となると思いますが、文科省の御見解をお願いいたします。

新妻秀規

2003-11-26 第158回国会 参議院 予算委員会 第1号

ところが、小泉総理はそれには全くお触れにならずに、専ら外国人観光客の誘致を通じた地域おこしであるとかサッカーワールドカップカメルーン選手団大分中津江村のこととか、そういう話をされて参加者皆さんを失望させたと。覚えていないのかもしれません、どこであったかもちょっとお忘れになっているようなことですから。  

江田五月

2002-06-26 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

しかし、いいこともありまして、本当に有名になりました人口千三百人の中津江村の方が、聞くところによりますと、きょうも来なかった、きょうも来なかったということでしたけれども、毎日毎日、カメルーン選手団に食べていただこうということで新鮮な野菜を買っていた。毎日毎日買って、きょうも来なかったといって捨てて、毎日また朝買って、きょうも来なかったといって捨てた。

福井照

2002-06-04 第154回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

我が大分県も中津江村のカメルーンで一躍有名になりまして、今日は大分県出身の仲道先生阿南一成先生がいらっしゃいますのでちょっと宣伝をさせていただきました。(発言する者あり)ありがとうございます。そのワールドカップも、私たちに夢や希望を与えてくれるということでは非常に意義あるものだと考えております。  それでは、今日は教育公務員特例法に関連しての質問をさせていただきます。  

後藤博子

2002-05-31 第154回国会 衆議院 外務委員会 第17号

今回の件で、ちょっと余談になるかもしれませんが、カメルーンチーム中津江村に来てくださった。あるいはまた、それがおくれた状況やらいろいろなことについて、本当に連日のように報道されたり、あの中津江村の皆さん方がどんなにか温かい気持ちでいろいろやってくださっているか、そのままの気持ちがいろいろなところに報道されているのを見たときに、私なんかは本当にうれしくなる。

伊藤英成

1992-03-31 第123回国会 参議院 予算委員会 第10号

梶原敬義君 御苦労ですが、筑後川の上流の大分県の日田郡前津江村、中津江村、上津江村、江がつくところは地すべり襲地域と聞いておりますが、ここは年間降雨量が四千ミリを超す非常に雨のたくさん降るところでございまして、市町村長皆さん方お話も聞いておりますが、非常に心配をしておりますから、臨機応変の対応を政府としても重々とられますように要請をいたしまして、終わります。  どうもありがとうございました。

梶原敬義

1975-02-24 第75回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

瀬野分科員 この報告を、大分県側については当日の午後中津江村で関係者二十四人を集めて現地説明会が持たれたが、どういうわけか熊本県側については説明会がなされておりません。聞くところによると、二月十八日か十九日ごろに、熊本県を無視して現地小国町にストレートに連絡がなされ、地割れのあった地元に報告していいかどうかというような打診があったように聞いております。

瀬野栄次郎

1973-06-21 第71回国会 参議院 建設委員会 第14号

工藤良平君 これは、昨年の満水試験以降に起ったものか、ことしの満水試験から新たに起こったものか、さだかではありませんけれども、いずれにいたしましても昨年の満水試験以降、貫見地区あるいは野田地区室原地区、下筌橋と、こういうことでいろいろ問題が起こってきたわけですけれども、ことし新たに中津江村の野田地区川津久男さんという方のところで新たに発見をされているわけでありますが、それと栃原部落、これは集団移転

工藤良平

1973-03-08 第71回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第6号

蜂之巣城といってずいぶん全国を騒がせました下答ダム、最後まで反対し続けてついになくなられた室原さんがおられたわけですが、その方の霊がたたったともいわれて地元ではずいぶん心配しておりますけれども、この下筌ダムは、御承知のように昭和四十七年熊本県と大分県の県境を流れる津江川に完成した多目的ダムでありまして、この貯水池周辺熊本阿蘇小国黒渕室原対岸大分日田中津江一帯にたいへんな地すべり

瀬野栄次郎

1972-06-12 第68回国会 参議院 建設委員会 第21号

工藤良平君 さらにもう一点、これ具体的な事項でございますけれども、これももちろんこの満水試験前後を通じまして中津江村の野田、ここで大きながけくずれが起こっておるようであります。四十四年の六月に約三十万立米の土砂が、山がくずれ落ちた、さらに、室原地区も幅五十メートルにわたりまして山がくずれ落ちている、こういうことが具体的に出てきているわけです。

工藤良平

1967-05-31 第55回国会 衆議院 建設委員会 第12号

すでに大臣お話を聞いておると思いますけれども、この中津江村の例を一つとりましても、八百戸の戸数を持った村が、たとえば三百戸引き抜かれたといたしますと、これは水没した人たち補償をするだけでは済まないわけであります。あと残された五百戸でもってやはり村の運営をやらなければならないという、たいへん重大な問題があるわけであります。

工藤良平

1962-04-11 第40回国会 衆議院 建設委員会 第15号

それから関連しておりますから、もう一つ、昭和三十五年二月四日付九州電力株式会社社長佐藤篤二郎から村上建設大臣あてに「下筌ダム流水占用許可申請書」というものが出ておりまして「左岸大分日田中津江大字栃野字ツメの平、右岸熊本阿蘇小国大字黒淵字鳥穴に於て貴省建設の下筌ダムに就いて別紙計画書通り発電用流水を占用いたしたいと思いますので特定多目的ダム法施行規則第十二条により関係図書類を添え申請いたしますので

坂本泰良

1960-03-25 第34回国会 参議院 建設委員会 第15号

今われわれもじんぜん日を送るわけにいかないということは、この前もここで皆さんもお聞きとりになったでありましょうが、中津江村長参考人として参りましての発言中に建設省は何をしておるのか、中津江において水没者大会を開いた、白紙に返すということも建設省が優柔不断だからだというようなことも私は聞かされました。

村上勇

1960-03-25 第34回国会 参議院 建設委員会 第15号

これは大分県側の中津江ほか三カ町村はある程度その話し合いを今始めております。そうして大分県側と、それから各町村には対策委員会がありますから、その委員会と私の方の調査事務所と三者が話し合って、中津江村には二カ所を持っております。それから大山村に一カ所、栄村に一カ所、これは地元の御意見を聞きまして、そうしてこういうふうに作りたいとか、そういうことは今調査をして図面を作成中でございます。

上ノ土実

1960-03-25 第34回国会 参議院 建設委員会 第15号

参考人室原知幸君) ないようでございますがあまり私たちの方じゃなくて、先ほどから申し上げました通り地建の方が自慢なさっておるというか、協力協力と申している中津江さんのあたりの実情を申し上げた方がよかろうと思いまして、先ほど決議書を読み上げたのでございまして、その間におわかりになっていただいたと、私どもとしては推察しておる次第でございます。

室原知幸

1960-03-25 第34回国会 衆議院 建設委員会 第13号

先般参議院の建設委員会におきましては、大分県知事及び大分県の関係町村村長あるいは福岡県知事等参考人として呼びまして、それぞれ各委員から質疑の応答があったのでありますが、私は木下大分県知事及び福岡県知事意見等を聞いておりましても、建設省は何をしているんだ、早くやらなければ、せっかく協力している大分県の二百戸に近い水没者ももう協力しないぞ、もとに戻すぞ——すでに中津江村においては水没者大会を開いて

村上勇

  • 1
  • 2